美術品と工芸品の一覧表示  メダイユ médailles
  
  
注目の商品
  
 ウジェーヌ・アンドレ・ウディネ作 わが肉を食らひ血を飲む者は永遠の命を得べし 洗礼・初聖体・堅信のブロンズ製メダイユ 直径 69.3 mm 1855年
 ジャン=バティスト・ダニエル=デュピュイ作 アール・ヌーヴォーの美麗メダイユ 「泉」 (あるいは 「水盤の傍らのクロエー」) ブロンズ製 66.7
  x 36.1 mm 1898年
  
 ジョルジュ・デュプレ作ブロンズ製メダイユ 「サリュ・オ・ソレイユ」 汝にはすべてが変わるとも、山河が変わることはなく、汝の日々には同じ太陽が昇る (ラマルティーヌの詩「ル・ヴァロン」より) 64.3
  x 50.8 mm 1899/1900年
  
  
 極稀少品 フレデリック・ヴェルノン作 「我は無原罪の御宿りなり」 105 x 90 mm フランス 20世紀初頭
  
  
 極稀少品 「エヴァ」 フランス 1905年 (1976年の復刻)
  
  
 稀少な大型プラケット ミハイル・ヤンポルスキー作 《ノートル=ダム・デュ・プラタン 94 x 75 mm》 飛行士を見守る海辺の聖母 フランス 1919年
  
  
 アンリ・ドロプシ作 「眠るパリを見守る聖ジュヌヴィエーヴ」 ピュヴィス・ド・シャヴァンヌによるパンテオンのための連作 ブロンズ 74 x 37
  mm 1920 - 30年代
  
  
 ジョゼット・エベール=コエファン作 「われは無原罪の御宿りなり」 ルルドのご出現百周年記念メダイユ 直径 60.6 mm フランス 1958年
  
  
 極稀少品 エミール・ジリオリ作 《高みからの光 Lumière d'en Haut》 直径 31.7ミリメートル 高名な芸術家による抽象彫刻のメダイユ 高品位の銀製 フランス 1978 - 79年頃
 稀少品 クレール=ドミニク・ローラン作 マーグニフィカト わがこころ主をあがめ パリ造幣局のブロンズ製大型メダイユ 直径 63.1 mm 1982年
  
フランスの美術メダイユとプラケット
 フランスはメダイユ芸術がたいへん発達した国です。プラケット(仏 plaquette/plaquettes)とは四角いメダイユのことで、プラケットと区別する場合のメダイユ(狭義のメダイユ)は円形のもののことですが、いずれも広義のメダイユに含まれます。
 美術メダイユ制作の注文主はフランス共和国政府、外国政府、企業、個人などさまざまですが、なかでも「フランスメダイユ愛好会」(La Société
des Amis de la Médaille Française, SAMF) は、メダイユ彫刻家の最も有力なパトロンとしてその芸術活動を支えました。メダイユの制作枚数は作品によって異なりますが、SAMFが発注した作品の場合、合計枚数はおおむね120枚足らずです。内訳はブロンズ製のものが約70枚、銀製のものが約40枚、法律に基づいて国有となるものが4枚、作者である彫刻家に授与されるものが2枚です。
ジャック=エドゥアール・ガトォによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Jacques-Edouard
Gatteaux, 1788 - 1881
 
ウジェーヌ・アンドレ・ウディネによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Eugene André Oudiné,
1810 - 1887
 
ドゼード=ロクレによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Desaide-Roquelay
 
アメデ・ドナティアン・ドゥブルマールによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Amedée Donatien
Doublemard, 1826 - 1900
 
 
リュドヴィク・ペナンによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Ludovic Penin, 1830
- 1868
 
アルフェ・デュボワによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Alphée Dubois, 1831
- 1895
 
 
ジャン・ラグランジュによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Jean Lagrange, 1831
- 1908
 
ジュール=クレマン・シャプランによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Jules-Clément
Chaplain, 1839 - 1909
 
 
ルイ・オスカル・ロティによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Louis Oscar Roty,
1846 - 1911
 
 
 
エミール・ドロプシによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Jean-Baptiste Emile
Dropsy, 1848 - 1923
 
 
 
 
 
 
ジャン=バティスト・ダニエル=デュピュイによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Jean-Baptiste
Daniel-Dupuis, 1849 - 1899
 
 
 
  
ルイ=アレクサンドル・ボテによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Louis-Alexandre
Bottée, 1852 - 1940
 
シャルル・フェルステルによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Charles Foerster
  
 
ジョルジュ・ルメールによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Georges Lemaire, 1853
- 1914
 
  
  ア・ジェ・コルビエール師によるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par l'Abbé A. -J. Corbierre
  
 
 
エマニュエル・アノーによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Emmanuel Hannaux, 1855
- 1934
 
フレデリック・ヴェルノンによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Charles-Frédéric
Victor Vernon, 1858 - 1912
  
 
 
  
ルネ・ラリックによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par René Lalique, 1860 - 1945
 
マリ・ジョゼフ・アルマン=カリアによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Marie Joseph
Armand-Calliat, 1862 - 1939
 
イポリト=ジュール・ルフェーヴルによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Hippolyte-Jules
Lefèbvre, 1863 - 1935
 
 
 
 
ジョルジュ・デュプレによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Georges Dupré, 1869
- 1909
 
 
 
 
 
 
フィルマン・ピエール・ラセールによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Firmin Pierre
Lasserre, 1870 - 1943
 
シャルル・アルベール・シュルツによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Charles Albert
Schultz, 1871 - 1953
 
ジョルジュ=アンリ・プリュドムによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Georges-Henri
Prud'hommes, 1873 - 1947
 
 
  
シャルル・ピレによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Charles Philippe Germain
  Aristide Pillet, 1869 - 1960
 
  
  ミハイル・ヤンポルスキーによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Michel Jampolsky,
  1874 - 1957
  
 
 
  
  ラウル・ラムルドデュによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Raoul Lamourdedieu,
1877 - 1953
  
  
 
オヴィド・ヤンセスによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Ovide Yencesse, 1869
- 1947
 
 
 
 
ルネ・ボーディションによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par René Baudichon, 1878
- 1963
 
ピエール・シャルル・ウジェーヌ・ルノワールによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Pierre Charles
Eugene Lenoir, 1879 - 1953
 
ポール・セレスタン・グランドムによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Paul Célestin
Grandhomme, 1881 - 1978
 
  
  エミール・アドルフ・モニエによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Émile Adolphe Monier,
1883 - 1970
  
  
 
アンリ・ドロプシによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Henri Dropsy, 1885 -
1969
 
 
 
 
 
 
 
ジョルジュ・コントーによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Georges Contaux, 1891
- 1984
 
マルセル・ルイ・モーリス・クルビエによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Marcel Louis
Maurice Courbier, 1898 - 1976
 
  
  ジョゼット・エベール=コエファンによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Josette Hébert-Coëffin,
1906 - 1973
  
  
 
 
 
  
  エミール・ジリオリによるメダイユ médailles par Émile Gilioli, 1911 - 1977
  
  
 
  
  ギラス ジャン=ロジェ・ラザールによるメダイユ médailles par Jean-Roger Lazard, dit Guilaz, 1909
  - 1991
  
  
 
シルヴァン・ブレによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Sylvain Bret, 1937 -
 
クレール=ドミニク・ローランによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Claire-Dominique
Laurent, 1951 - 
 
  
  ベルナール・ラボリによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Bernard Laborie, contemporain
  
  
 
  
  J. アルローによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par J. Arlaud, contemporain
  
  
 
作者不詳のメダイユとプラケット médailles et plaquettes par graveurs inconnus
 
 
 
 
ベルギーの美術メダイユとプラケット
ゴドフロワ・デフリーゼによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Godefroid Devreese,
1861 - 1941
 「孤児の花」 戦争孤児・戦災孤児のためのブロンズ製プラケット 第一次世界大戦期
ポルトガルの美術メダイユとプラケット
  
  カブラル・アントゥネスによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par José Maria Cabral Antunes, 1916 - 1986
  
  
 
バルタザル・マヌエル・バストスによるメダイユとプラケット médailles et plaquettes par Baltazar Manuel
Bastos
 「ラ・マドンニーナ」(街角の聖母)によるブロンズ製プラケット
美術工芸品 商品種別表示インデックスに移動する
  
  
アンティークアナスタシア ウェブサイトのトップページに移動する
  
  
  Ἀναστασία ἡ Οὐτοπία τῶν αἰλούρων ANASTASIA KOBENSIS, ANTIQUARUM RERUM LOCUS NON INVENIENDUS