未使用品 ラテン語による小さなメダイ 《アルザスと全世界を見守る聖オディリア 直径 15.3 mm》 優れた彫刻による美術工芸品 フランス 1930年代頃


突出部分を除く直径 15.3 mm   厚さ 2.3 mm   重量 1.9 g




 聖オディル(聖オッティーリエ、聖オディリア)はアルザス公を父に持つメロヴィング時代の聖女で、目が不自由な人の守護聖人、ならびにアルザスの守護聖人と考えられています。カトリック教会では12月14日、正教会では12月13日が祝日となっています。

 本品は今から八十年ないし九十年前にフランスで制作され、未使用の状態で残っていた聖オディルのメダイです。聖オディルの浮き彫りは定型的でありながらも立体感に富み、たいへん優れた出来栄えです。サンクタ・オディリア(羅 SANCTA ODILIA)の文字が聖女像を取り囲み、メダイの最下部、縁に近い部分にフランス(FRANCE)の文字、その右側にメダイユ工房のマークが刻まれています。





 伝承によるとオディルはアルザス公の長子として生まれましたが、父が跡継ぎの男子を望んでいたのに女子であり、しかも生まれつき盲目であったせいで父に見捨てられ、十三歳までヴォージュ山中の修道院で育てられました。

 その頃アイルランドの宣教師聖エルハルトがラインラント、すなわちフランスとドイツの間を流れるライン川流域を巡っていましたが、神から命じられて修道院に立ち寄り、少女に洗礼を授けました。その際エルハルトが少女の眼に聖油を付けると、少女は視覚を取り戻したと伝えられます。少女はそのときからオディル(仏 Odile)またはオディリア(羅 ODILIA)と呼ばれるようになりました。オディルはフランク語で豊かさを表す名前です。





 聖オディルが左手に持つ書物は、ベネディクト戒律の象徴です。

 生まれつき盲目であったオディルは、洗礼の際に視力を回復しました。それにも関わらず図像における聖オディルは、しばしば視覚障碍者のような表情で描かれます。開いた両眼は聖女の顔ではなく、書物の上にあります。本品の浮き彫りでも、やはりそのような描写がなされています。修道院長聖オディルは視覚を回復しているはずなのに、聖女の表情は幼時と変わらず盲人のようであり、開いた両眼は聖女の顔ではなくベネディクト戒律の上に描かれる ―― この奇妙な描写は何を表しているのでしょうか。

 ベネディクト戒律に浮き彫りにされた聖女の両眼は、洗礼によって視覚を取り戻した聖オディルが、神に捧げたその後の人生において、修道者の立場から全てを見、考えるようになったことを象徴的に表します。自身を神に捧げた聖オディルは自らの立場で物を見る眼を放棄して神のうちに生き、いわば全てを神のために見ることで、却って明敏な視力を手に入れたのです。開いた両眼が聖女の顔ではなくベネディクト戒律の上に描かれる図像は、そのことを表しています。





 このメダイにおいて、オディルはオアンブール山の修道院で山々を背景に立っています。

 オアンブール修道院付属聖堂の鐘楼頂上では、修道院長聖オディル像が眼下に広がるアルザスの町々を見守っています。鐘楼上のオディル像は本品メダイの浮き彫りと全く同じではありませんが、やはり牧杖と修道戒律の本を手にしています。

 それゆえ修道戒律に重ねて表現された二つの眼は、知情意の全てを神に捧げたオディルの生き方を象徴するとともに、アルザスの守護聖女として人々を見守る眼の象(かたど)り、アルザスをはじめとする全世界の人々に、オディルを通して神から与えられる恩寵の象りともなっています。





 聖オディルはアルザスの公女であったゆえに、豪奢なマントを羽織った姿で描かれることが多くあります。本品メダイの浮き彫りでも、聖オディルが羽織るマントは豪華な刺繍に縁取られ、留め金は宝石付きであるように見えます。しかしながら聖オディルの豪奢な装いはイコノグラフィーの決まりに基づくアトリビュート、すなわち人物の同定を容易にするための持物(じぶつ)であって、聖女が実際に贅沢な生活をしていたわけではありません。アレクサンドリアの聖カタリナニコメディアの聖バルバラが豪華な衣装を身に着けた姿で描かれるのと同じことです。

 聖オディルは公女であったにも関わらず、父に疎まれ、遺棄に等しい形で遠隔地の修道院に預けられました。父と和解した後も信仰に生き、父から譲られた城と財産のすべてを神と貧者に捧げました。現実の聖女は豪奢なマントを着てはいませんでした。聖オディルの定型的図像に描かれる豪奢なマントは、富と豊かさを表す聖女の名とともに、神の摂理に信頼する聖女に与えられた高貴な美しさ、ソロモンの栄華に勝る野の百合の装い(マタイ 6:28、ルカ 12:27 野の花はいずれもクリナ κρίνα)を可視化したものであるといえます。





 上の写真に写っている定規のひと目盛りは、一ミリメートルです。オディルの顔は直径一ミリメートル強の円内に収まりますが、聖女の目鼻立ちは整い、盲人らしい表情も巧みに再現されています。





 メダイの裏面は左側に百合が造形されています。開花して馥郁たる香りを放つ三輪は、神が聖オディルに与え給うた百合の装いを表すとともに、本品メダイを身に着ける人を加護し給う三位一体の象(かたど)りでもあります。

 メダイをペンダントとして愛用すると、長い年月のうちに肌や服地と擦れ合って裏面が摩滅しますが、本品は裏面に百合しか彫られていないので、心置きなく愛用していただけます。長年愛用するうちに百合が磨滅すれば、それは絶えざる神の加護が目に見える形となって現れたものに他なりません。





 上の写真は本品を男性店主の手に載せて撮影しています。女性が本品の実物をご覧になれば、写真で見るよりも一回り大きなサイズに感じられます。







 本品は古い品物にも関わらず、保存状態は極めて良好です。未使用のまま保管されていたと考えられ、突出部分のめっきにも、保管中に生じる程度の摩滅しかありません。直径 15.3ミリメートルと小さめのサイズは、どのような服装にも合わせることができます。

 筆者(広川)は長年にわたってフランスのアンティークメダイを扱い、聖オディルのメダイもこれまでに数点を目にしてきましたが、本品は小さなサイズにも関わらず、浮き彫りにされた聖オディル像の出来栄えは最も優れた部類に属します。彫刻家のサインは見当たりませんが、優れた立体性、描写の細密さ、アルザスの山々を丁寧に描いた背景など、あらゆる点で見事な作例です。

 本品が優に芸術品、美術工芸品の名に値することは、メダイの実物をご覧いただければお判りいただけます。お買い上げいただいた方には必ずご満足いただけます。





本体価格 15,800円

電話 (078-855-2502) またはメール(procyon_cum_felibus@yahoo.co.jp)にてご注文くださいませ。




聖オディリア 聖オディル 聖オッティーリエのメダイ 商品種別表示インデックスに戻る

聖人と天使のメダイ 一覧表示インデックスに戻る


諸聖人と天使のメダイ 商品種別表示インデックスに移動する

メダイ 商品種別表示インデックスに移動する


キリスト教関連品 商品種別表示インデックスに移動する



アンティークアナスタシア ウェブサイトのトップページに移動する




Ἀναστασία ἡ Οὐτοπία τῶν αἰλούρων ANASTASIA KOBENSIS, ANTIQUARUM RERUM LOCUS NON INVENIENDUS