7月27日 土曜日

 ここ四日ほどの、にゃんこの様子です。幼児たちがそろそろ探検を始めて、店内が幼稚園みたいになっています。













 下の写真は、今日撮りました。




 にゃんこのティロゼムを数点アップロードいたしました。他の動物の図柄もあれば良いのですが、動物をテーマにしたティロゼムの図柄は、牛か山羊でなければ、大抵にゃんこです。牛や山羊は分かりますが、なぜにゃんこが多いのかは謎です。

 ちなみに「ティロゼム」(tyrosème) はれっきとしたフランス語で、チーズのラベルのことですが、わが国でこの言葉を知っている人は、私だけではないにしても、ほとんどいないようです。一般的なフランス語の辞書にも載っておらず、フランスでもなかなか通じません。「エチケット・ド・フロマージュ」(étiquette de fromage) といえば通じます。

ティロゼム (フランスのチーズのラベル) tyrosèmes - les étiquettes de fromages

   

  


7月20日 土曜日

 陳列棚でくつろぐ隆志。棚のいちばん上の段から順に時計を見てゆくと、最後に隆志と眼が合ってびっくりされるお客様が、週に数名の割合でおられます。



 子猫たちの母親は、下の写真で横になっているしましま猫で、「しをり」といいます。この名前は俳諧用語から採りました。漢字で書くと「撓」ですが、読める人が少ないので平仮名表記です。白黒のにゃんこは、よっちゃんです。よっちゃんは子猫たちの父親ではないのですが、性格がたいへん優しく、保父役をしています。



 里親募集中です。




7月18日 木曜日

 本日のにゃんこ。店内隅の狭い所に「秘密基地」を作っています。



 ごそごそ動いている様子を見るには、右のリンクをクリック。 アンティークアナスタシア にゃんこ日記動画 kitty movie #2 kittens chatons Kätzchen


7月15日 月曜日

 自宅に毎晩あらいぐまが遊びに来るので、部屋の中に食べ物とフィンガーボウルを置いています。にゃんこたちとはうまくやっているようです。あらいぐまたちにとって、私の自宅が祭壇の角、アジールとなれば良いと考えています。


 昼寝をする隆志。




 体重250グラムぐらいのにゃんこ。







 昨日の店内で行われた新人研修の様子です。下のリンクをクリックすると、動画に繋がります。

 アンティークアナスタシア にゃんこ日記動画 kitty movie #1 kittens chatons Kätzchen


7月1日 月曜日

 最近撮った写真。奥(上)から順に、智彦、迪彦、正太郎。



 智彦

 ウェブサイトの更新作業が、かなりやりにくい状態。



 向かって左が迪彦、右が智彦。



 店の窓の横を通りがかった放蕩息子、裕(ひろ)ちゃん。呼んでも知らん顔をしています。これは5月18日に撮った写真ですが、いまは店に戻り、まじめに働いています。



 同じ日の店内。奥(左上)は、智彦。手前の三名は、正太郎、迪彦、喜宣(よしのぶ)。





 大興奮の、よっちゃん(喜宣)。写真を手早く撮って、よっちゃんをすぐに抱きましたので、金魚は無事です。ご安心ください。



 同じ昼寝メンバーの、別の日の様子。頭を窓枠に押しつけて寝ているのは、よっちゃんです。寝にくくないのでしょうか。




 最近、何人かの人から、私は「おたく」だと言われました。自分を「おたく」とは思ったことがないので心外でしたが、他人にはそう見えているのかもしれません。「おたく」の定義は何なのでしょうか。関心の範囲が狭い人のことでしょうか。私は自分の関心が偏っているとはまったく思いません。自然科学にも人文科学にも芸術にも宗教にも関心があります。

 ただしほとんどの人が知っているらしいことを知らなくて驚かれることは、確かに時々あります。たとえば私はおっちゃんらしいことをしたことがありません。居酒屋に行ったことも、ビールを飲んだことも、たばこを吸ったことも、スポーツ新聞を買ったことも、焼き鳥を食べたこともありません。飲み会というのを体験したこともないし、結婚式に行ったこともありません。だから居酒屋がどんな所なのか知らないし、ビールやたばこの買い方も知りません。

 思い返せば、子供の頃も級友たちと遊びませんでした。小学生の頃は百科事典ばかり読んでいましたし、中高生の頃は専ら聖書を読んで、ドイツ語や古典語ばかり勉強していました。当時の私は死海写本やナグ・ハマディ写本が気になって仕方がなかったのですが、級友たちは話に乗って来ませんでした。逆に私は同級生の話についてゆけませんでした。特に不便は感じなかったけれど、級友たちと私との間に対話がほとんど成立しませんでした。

 いまの私は気が合うスタッフに恵まれて、共通の話題を楽しんでいます。特に喜宣、迪彦、智彦、隆志とはよく一緒にいます。人間の友人は少ないですが、アメリカとヨーロッパに数人いますし、日本にも二人ぐらいいます。


6月30日 日曜日

 にゃんこ日記を書く余裕が無くてしばらく休んでいましたが、再開して少しずつ書いてゆきます。今日はまだ6月ですが、7月のページを始めます。

 二年ほど前から営業時間が不規則になり、ウェブサイトに表示している営業時間は、一か月に二、三度しか守れていません。営業時間が前にずれたり、後ろにずれたり、営業時間内に急用で外出したり、週末であってもやむを得ない用事で臨時休業したりする事が多くなっています。神戸の実店舗にお越しいただく場合は、ご来店予定の日に営業しているかどうか、お電話で確認していただけますようにお願いいたします。店主(広川)の携帯電話番号は 090-3860-8457 です。遠慮なくお問い合わせくださいませ。


 しばらく家出していた裕(ひろ)ちゃんが帰って来ました。裕ちゃんが爪を研いでぼろぼろになったバイオリンのケースを見てさみしい思いをしていましたが、裕ちゃんが無事帰ってきたことで、バイオリンケースの劣化が再び進行することになりました。あまりにもみすぼらしいのでケースを買い替えようかなと考えていたのですが、計画は中止になりました。

 Die Rückkehr des verlorenen Sohnes!




日記の一覧に戻る

アンティークアナスタシア ウェブサイトのトップページに移動する