「イ・フィオレッティ・ディ・サン・フランチェスコ」 (聖フランチェスコの小さき花) 第十六章
"I fioretti di san Francesco", capitolo sedicesimo




(上) Giotto, "la Predica agli Uccelli", 1295 - 1299, affresco, 270 x 200 cm, la Basilica superiore di San Francesco d'Assisi, Assisi


 十四世紀末まで遡ることが可能な聖人伝「イ・フィオレッティ・ディ・サン・フランチェスコ」(伊 "I fioretti di san Francesco" 「聖フランチェスコの小さき花」)の第十六章には、アッシジの聖フランチェスコが小鳥たちに説教した有名な逸話が書かれています。

 アントニオ・チェザーリによる1868年の校訂版("I Fioretti di San Francesco", testo di lingua secondo la lezione adottata dal p. Antonio Cesari, casa editrice italiana di M. Guigoni, Milano 1868)に従い、「イ・フィオレッティ・ディ・サン・フランチェスコ」第十六章の原テキストを、筆者(広川)による全訳を付して示します。原テキストは十四世紀のトスカナ方言です。文意を通じやすくするために補った訳語は、ブラケット [ ] で括って示しました。



     Come san Francesco ricevette il consiglio di santa Chiara e del santo frate Silvestro, che dovesse predicando convertire molta gente;
e fece il terzo Ordine, e predicò alli uccelli, e fece stare quete le rondine.
   説教によって多くの人々を回心させねばならないとの助言を、聖フランチェスコが聖キアラと聖シルヴェストロ修道士から受けた次第。
聖フランチェスコが第三会を作った次第。小鳥たちに説教した次第。ツバメたちを黙らせた次第。
         
      L’umile servo di Cristo san Francesco, poco tempo dopo la sua conversione, avendo già raunati molti compagni e ricevuti all’ordine, entrò in grande pensiero e in grande dubitazione di quello che dovesse fare; ovvero d’intendere solamente ad orare, ovvero alcuna volta a predicare:     キリストの賤しき僕(しもべ)である聖フランチェスコは、自らが回心して間もない時期に、早くも大勢の仲間を集め、修道会に受け容れていたが、自分が何を為すべきかを深く考え、大いに悩んだ。つまり[神が聖人に対して]祈ることだけを求めておられるのか、それとも或る場合には説教することを求めておられるのか[ということである]。
     e sopra ciò desiderava molto di sapere la volontà di Dio. E perocchè la santa umiltà ch’era in lui non lo lasciava presumere di sè nè di sue orazioni, pensò di cercarne la divina volontà coll’orazioni altrui:    聖人はこのことについて神の御意思を知りたいと強く願った。聖人は謙譲の聖徳があったので、自分によって、あるいは自分の祈りによって推し量ることを望まず、他の人々の祈りによって神の御意思を探ろうと考えた。
     ond’egli chiamò frate Masseo e disseli così: Va’ a suora Chiara e dille da mia parte ch’ella con alcune delle più spirituali compagne divotamente preghino Iddio che li piaccia di dimostrarmi qual sia il meglio; o ch’io intenda a predicare o solamente all’orazione. E poi va’ a frate Silvestro e digli il simigliante.    そこで聖人はマッセオ修道士を呼んで、次のように言った。「キアラ修道女のところに行き、私が[人々に]説教をするのと、祈りに専念するのと、どちらが良いのかを神が示してくださるように、最も霊的な[水準の高い]数名の修道女たちとともに、熱心に祈ってくれるよう、私の代わりに頼んでください。次にシルヴェストロ修道士のところに行き、同じように言いなさい。」
         
      Costui era stato nel secolo ed era quel frate Silvestro il quale avea veduto una croce d’oro procedere dalla bocca di san Francesco, la quale era lunga insino al cielo e larga insino alle stremità del mondo: ed era questo frate Silvestro di tanta divozione e di tanta santità che di ciò che chiedea a Dio impetrava ed era esaudito, e spesse volte parlava con Dio; e però san Francesco avea in lui grande divozione.
    このシルヴェストロ修道士は俗世にいたとき、聖フランチェスコの口から金の十字架が伸びるのを見た人である。その十字架の長さは天に届き、幅は世界の果てに達していた。またシルヴェストロ修道士は信仰と聖性が非常に優れていたので、この人が神に求める物事は与えられ、祈りは聞き容れられるのであった。シルヴェストロ修道士は神と話すこともしばしばであった。それゆえ聖フランチェスコはシルヴェストロ修道士に大きな信頼を寄せていた。
         
      Andonne frate Masseo, e secondo il comandamento di san Francesco fece l’ambasciata prima a santa Chiara e poi a frate Silvestro. Il quale, ricevuta che l’ebbe, immantinente si gittò in orazione, e orando ebbe la divina risposta, e tornò a frate Masseo, e disse così: Questo dice Iddio che tu dichi a frate Francesco; che iddio non lo ha chiamato in questo stato solamente per sè, ma acciocchè faccia frutto delle anime, e molti per lui sieno salvati.     マッセオ修道士は歩いてゆき、聖フランチェスコの命に従って初めに聖キアラを、次にシルヴェストロ修道士を訪れた。シルヴェストロ修道士はマッセオ修道士から用件を聞くと、すぐに祈りに没頭し、祈りの間に神から答えを得た。そしてマッセオ修道士のところに戻り、次のように言った。「神がフランチェスコ修道士をこのように召命されたのは、修道士自身のためのみではなく、人々の魂という実りをもたらすためであり、多くの人がフランチェスコを通して救いを得るためである。」
     Avuto questa risposta, frate Masseo tornò a santa Chiara a sapere quello ch’ella avea impetrato da Dio; ed ella rispose che ella e l’altre compagne aveano avuta da Dio quella medesima risposta la quale avea avuta frate Silvestro.    この答えを得て、マッセオ修道士は聖キアラが神からどんな答えを得たかを知るために、キアラのもとに戻った。キアラが答えたところでは、キアラともう一人の仲間の修道女が神から得た答えは、シルヴェストロ修道士が得た答えと同じであった。
         
     Con questa ritornò frate Masseo a san Francesco; e san Francesco il ricevè con grandissima caritade, lavandoli li piedi e apparecchiandoli il desinare, e dopo mangiare, san Francesco chiamò frate Masseo nella selva; e quivi dinanzi a lui si inginocchiò e trassesi il cappuccio, facendo croce delle braccia, e domandollo: Che comanda ch’io faccia il mio Signore Gesù Cristo?     この答えを得て、マッセオ修道士は聖フランチェスコのもとに戻った。聖フランチェスコはこの上なく大きな愛を以てマッセオ修道士を迎え、マッセオ修道士の足を洗い、昼食を用意した。昼食の後、聖フランチェスコはマッセオ修道士を森に呼び、そこで修道士の前に跪いて頭巾を脱ぎ、腕を十字に組み合わせて、「わが主イエス・キリストは、何をお命じになっておられるのか」とマッセオ修道士に尋ねた。
     Risponde frate Masseo: Sì a frate Silvestro, e sì a suora Chiara colla sirocchia, che Cristo avea risposto e rivelato: che la sua volontà si è, che tu vadi per lo mondo a predicare, perocchè egli non t’ha eletto pur per te solo, ma eziandio per la salute degli altri.    マッセオ修道士は答えた。「シルヴェストロ修道士に対しても、キアラ修道女とその妹に対しても、キリストは次のように答えて明かし給いました。キリストの御意思は、あなたが世の中を巡って説教することです。なぜならキリストがあなたを選び出し給うたのは、あなただけのためでははくて、他の人々も同様に救われるためだからです。」
      E allora san Francesco, udito ch’egli ebbe questa risposta e conosciuta per essa la volontà di Gesù Cristo, si levò su con grandissimo fervore e disse: Andiamo al nome di Dio; e prende per compagno frate Masseo e frate Agnolo, uomini santi.    すると聖フランチェスコは、この答えを聞き、それによってイエス・キリストの御意思を知って、たいへんな熱意を以て立ち上がり、「神に名において行こう。」と言った。そしていずれも聖なる人たちであるマッセオ修道士とアニョーロ修道士を仲間に選んだ。
         
     E andando con empito di spirito, senza considerare via o semita, giunsono a uno castello che si chiama Savurniano, e san Francesco si puose a predicare, e comandò prima alle rondine, che cantavano, che tenessono silenzio insino a tanto ch’egli avesse predicato; e le rondine l’ubbidirono     一行は霊的に高揚し、道筋も考えずに(註1)歩き、サヴルニアーノという村に着いた。聖フランチェスコは説教の準備をし、まず初めに、囀(さえず)っているツバメたちに対して、説教が終るまで黙っているように命じ、ツバメたちはそれに従った。
     ed ivi predicò in tanto fervore che tutti gli uomini e le donne di quel castello, per divozione, gli voleano andare dietro e abbandonare il castello: ma san Francesco non lasciò dicendo loro: Non abbiate fretta e non vi partite; e io ordinerò quello, che voi dobbiate fare per salute dell’anime vostre: .    聖人はその場所で非常な熱意を以て説教したので、その村の男女全員が、信仰心ゆえに、聖人に従って歩き、村を捨てることを望んだ。しかしながら聖フランチェスコはそれを許さず、彼らに言った。「焦ってはいけない。あなたがたは[村を]離れてはならない。あなた方の魂が救われるために為すべきことを、私は命じよう。(註2)」
     e allora pensò di fare il terzo Ordine, per universale salute di tutti. E così lasciandoli molto consolati e bene disposti a penitenza, si partì di quindi, e venne tra Cannaio e Bevagno    世のすべての人が救われるために、第三会を作ることを聖フランチェスコが考えたのは、このときのことであった。こうして聖人は、村人たちに大きな慰めを与え、また良い心構えで回心させて、そこから出発し、カンナーヨとべヴァーニョの間まで来た。
         
     E passando oltre con quello fervore, levò gli occhi, e vide alquanti arbori allato alla via in su’ quali era quasi infinita moltitudine d’uccelli; di che san Francesco si maravigliò e disse a’ compagni: Voi m’aspettarete qui nella via, e io andrò a predicare alle mie sirocchie uccelli. E entrò nel campo, e cominciò a predicare agli uccelli, ch’erano in terra; e subitamente quelli ch’erano in su gli arbori, se ne vennero a lui, e insieme tutti quanti istettono fermi,
    聖人が熱烈な心を抱いて歩きつつ、目を挙げると、道の脇に数本の樹木が見えた。その木々には数えきれないほど多くの小鳥たちが止まっていた。聖フランチェスコは小鳥たちに心を動かされ、連れの者たちに言った。「あなたたちは道で私を待っていなさい。私は行って、わが姉妹である小鳥たちに説教をするから。」そして聖人は野原に入って行き、地上にいる小鳥たちに説教を始めた。すると小鳥たちのうち木に止まっていた者たちも、聖人のところにすぐにやって来、そしてみなが一緒になり、動かずに並んだ。
      mentre che san Francesco compiè di predicare; e poi anche non si partivano, insino a tanto ch’ egli diè loro la benedizione sua. E secondo che recitò poi frate Masseo e frate Iacopo da Massa, andando san Francesco fra loro toccandoli colla cappa, nessuno perciò si movea.    聖フランチェスコが説教を終わった後ですら、聖人から祝福の言葉をもらうまで、小鳥たちは去ろうとしなかった。マッセオ修道士とマッサのヤコポ修道士が後に語ったところでは、聖フランチェスコが小鳥たちの間を歩いているとき、マントが[小鳥たちに]触れたが、だからといって[小鳥たちは]誰も動かなかった。
         
     La sustanza della predica di san Francesco fu questa: Sirocchie mie uccelli, voi siete molto tenute a Dio vostro Creatore, e sempre ed in ogni luogo il dovete laudare, imperocchè v’ha dato libertà di volare in ogni luogo, anche v’ha dato il vestimento duplicato e triplicato,    聖フランチェスコの説教の内容は、次の通りであった。「我が姉妹なる小鳥たちよ。あなたがたは創造主なる神に心から感謝して、いつ、どこでも、神を讃美しなければいけません。それというのも、あらゆるところに飛んで行く自由を、神はあなたがたに与え給うたからです。また二枚、三枚の着物を、神はあなたがたに下さったからです。
     appresso perchè riserbò il seme di voi in nell’arca di Noè, acciocchè la spezie vostra non venisse meno; ancora gli siete tenuti per lo elemento dell’aria che egli ha diputato a voi;    さらに神はノアの箱舟にあなたがたの祖先を乗せ、あなたがたの種類が減らないようにしてくださったのです。またあなたがたは空気という元素にも感謝しなさい。この元素は神があなたがたのために考え出し給うたのです。
     oltre a questo, voi non seminate e non mietete; e Iddio vi pasce, e davvi li fiumi e le fonti per vostro bere; davvi gli monti e le valli per vostro rifugio e gli albori alti per fare li vostri nidi; e conciossiacosachè voi non sappiate filare, nè cucire, Iddio vi veste, voi e’ vostri figliuoli;    これに加えて、あなたがたは種蒔きもせず刈り入れもしない(註3)。それでも神はあなたがたに食べさせ、あなたがたが飲むために川や泉を与えて下さいます。あなたがたが隠れる山や谷を下さり、あなたがたが巣を作れるように背の高い木を下さいます。またあなたがたは紡ぐことも縫うこともできないから、神はあなたがたとあなたがたの子供たちに着物を着せてくださいます。
      onde molto vi ama il vostro Creatore, poich’egli vi dà tanti beneficii; e però guardatevi, sirocchie mie, del peccato della ingratitudine, e sempre vi studiate di lodare Iddio.    だから創り主はあなたがたをたくさん愛してくださっているのだ。それゆえ我が姉妹たちよ、注意して、感謝を忘れる罪に陥らないようにしなさい。そして神をいつも讃美するように心がけなさい。」
         
     Dicendo loro san Francesco queste parole, tutti quanti quelli uccelli cominciarono ad aprire i becchi, e distendere i colli, e aprire l’ali, e reverentemente inchinare i capi infino a terra, e con atti e con canti dimostrare che ’l Padre santo dava loro grandissimo diletto: e san Francesco con loro insieme si rallegrava e dilettava, e maravigliavasi molto di tanta moltitudine d’uccelli e della loro bellissima varietà e della loro attenzione e famigliarità per la qual cosa egli in loro divotamente lodava il Creatore.     聖フランチェスコが小鳥たちにこれらの言葉を語るあいだ、この小鳥たちはみな嘴を開[いて啼]き、頸を伸ばし、翼を開き、頭を地面に着くまで恭しく下げはじめた。聖なる師父が彼らに対して非常に大きな喜びを与えたことを、小鳥たちはこうした仕草と囀りによって、示し始めたのである。聖フランチェスコは小鳥たちとともに愉しみ喜んだ。聖人は小鳥たちの数がこれほどまでに多いこと、小鳥たちが持っている多様な[色の]きわめて美しい羽毛、[小鳥たちが説教を聴く]熱心さと親しげな様子に驚いた。そしてこのことゆえに、小鳥たちについて、創造主を心から讃美した。
         
     Finalmente compiuta la predicazione, san Francesco fece loro il segno della croce; e diè loro licenza di partirsi, e allora tutti quelli uccelli si levarono in aria con maravigliosi canti; e poi, secondo la croce ch’avea fatto loro san Francesco, si divisono ’n quattro parti; e l’una parte volò inverso l’Oriente, e l’altra inverso l’Occidente, e l’altra inverso lo Meriggio, la quarta inverso l’Aquilone, e ciascuna schiera n’andava cantando maravigliosi canti;     遂に説教が終ると、聖フランチェスコは小鳥たちに向かって十字を切り、去ってもよいと言った。するとこの小鳥たち全員が驚くべき囀りとともに空中に飛び立った。次いで、聖フランチェスコが切った十字に従い、[小鳥たちは]四つの群に分かれた。すなわちひとつの群れは東に、別の群れは西に、また別の群れは南に、さらに別の群れは北に向かって飛んだ。そして小鳥たちの集団は皆、この上なく美しい歌を囀りながら飛んで行ったのである。
         
      in questo significando che come da san Francesco gonfaloniere della Croce di Cristo era stato a loro predicato, e sopra loro fatto il segno della croce, secondo il quale egli si divisono in quattro parti del mondo: così la predicazione della croce di Cristo rinnovata per san Francesco si dovea per lui e per i frati portare per tutto il mondo; li quali frati, a modo che gli uccelli, non possedendo nessuna cosa propria in questo mondo, alla sola provvidenza di Dio commettono la lor vita.     十字を描いて四方向に飛び去ったことにより、小鳥たちが示したのは次のことである。すなわちキリストの十字架の御旗を掲げる聖フランチェスコが彼らに説教をしたように、また聖人が彼らに向かって十字を切ったその仕草が、キリストの十字架が世界の四方に分かれて[宣教されて]いる有り様を映しているように、聖フランチェスコが新たに始めたキリストの十字架についての説教は、聖人あるいは聖人の兄弟(修道士)たちによって、世界中に伝えられなければならないのである。この兄弟(修道士)たちは、小鳥たちと同様に、この世で必要な物を私有せず、自分たちの生を神の摂理にのみ委ねているのだ。


 「イ・フィオレッティ」(伊 "I fioretti")という書名はイタリア語で「小さき花々」という意味です。ここでいう「小さな花々」とは、聖フランチェスコの伝記資料となる諸断片を、内容の美しさゆえに花々に喩えた表現です。「イ・フィオレッティ」は聖フランチェスコの伝記のなかでも最も早く成立したものであり、その内容には後世に創作された夾雑物が無く、最もよく史実を反映していると考えられています。

 なお上掲のテキストは十四世紀後半のイタリア語(トスカナ方言)ですが、「イ・フィオレッティ」は最初ラテン語で書かれたと考えられています。ラテン語の原テキストは失われています。



註1 senza considerare via o semita 道筋も考えずに  ※ "semita" は不詳。

註2 修道会則に準じた俗人用の会則を与えよう、との意。

註3 「マタイによる福音書」六章二十六節から二十八節、及び「ルカによる福音書」十二章二十四節から二十七節



関連商品

 アッシジの聖フランチェスコ (1182 - 1226) のメダイ

 アッシジの聖フランチェスコのアンティーク小聖画




「イ・フィオレッティ・ディ・サン・フランチェスコ」 (聖フランチェスコの小さき花) インデックスに戻る

聖書とアポクリファ、使徒教父文書、その他の神学的著作 インデックスに移動する


キリスト教に関するレファレンス インデックスに移動する


キリスト教関連品 商品種別表示インデックスに移動する

キリスト教関連品 その他の商品 一覧表示インデックスに移動する



アンティークアナスタシア ウェブサイトのトップページに移動する




Ἀναστασία ἡ Οὐτοπία τῶν αἰλούρων ANASTASIA KOBENSIS, ANTIQUARUM RERUM LOCUS NON INVENIENDUS