我が肉体は滅ぶとも、魂を救いたまえ、マリアよ。 (版元不詳)

Périsse mon corps mais sauve mon âme, Notre-Dame de Pitié, éditeur inconnu


111 x 73 mm

フランス  19世紀中頃



 19世紀中頃のフランスで制作されたカニヴェ。楕円形の聖画をエンボスと金彩を施したカードの中央に配し、エンボスでスミレを表して金彩を施した楕円形のレース紙を、開閉する扉のように聖画の横に貼り付けています。





 聖画の中央には台座があり、その上に砂時計が置かれています。砂時計には鳥が留まって翼を広げ、いまにも飛び立とうとしています。台座に置かれた砂時計は、人生、あるいは人の命の象徴です。鳥は肉体から解放された魂を象徴します。砂時計の上で翼を広げ、いまにも飛び立とうとしているこの鳥は、人生を終えようとしている人の魂を表しているのです。

 台座の手前には、ナツメヤシの葉と、花輪で作った冠が置かれています。ナツメヤシは殉教者の象徴ですが、ここでは信仰のうちに生き、信仰のうちに死んだ人の人生を象徴しています。花輪の冠は古代の運動競技で優勝した選手に与えられる冠で、ここでは使徒パウロが「コリントの信徒への手紙 一」9章25節に書いている冠、すなわち信仰を以って試練と誘惑に勝利した人が人生の終わりに受ける栄冠を表しています。

 本品の聖画において、この栄冠は"8" の形になっています。神が7日で天地を創造されたという創世記の記述により、キリスト教では "7" が完全数とされており、"7" の次の数である "8" は、新たな始まりを象徴します。この聖画において、キリスト者に与えられる栄冠が "8" の形に描かれているのは、全身を水に浸す洗礼が行われていた時代の洗礼堂が八角形であるのと同じ理由、すなわち肉体の命に代わる新しい命を象徴しているのです。

 鳥が飛び立とうとしている空に目を移すと、雲が割れて天が開き、十字架を付けたAMのモノグラム(組み合わせ文字)が輝いています。AMは「アウスピケ・マリアエ」(AUSPICE MARIAE)、ラテン語で「マリアの庇護のもとに」の意味であり、聖母マリアが魂の導き手であることを表しています。聖画の下には「パリにて(制作)」(à Paris) の文字と、聖母マリアへの祈りが添えられています。

  Périsse mon corps, mais sauve mon âme, o Marie.  我が肉体は滅ぶとも、魂を救いたまえ、マリアよ。





 裏面には聖母マリアへの祈りがフランス語で書かれ、祈りの最後に鉛筆で「メリメ」(Merimée) と署名されています。

Ô Marie, ô ma mère, demandez à votre divin fils par vos prières qu'il me reçoive en son saint paradis.  マリアよ。我が母よ。汝の祈りによりて、神なる御子に願い給え。御子が天なる御国にて我を迎え給わんことを。
Guidez mes pas sur cette terre d'exil afin d'arriver au séjour des bienheureux.  至福なる者どもの住まうところに行く日まで、この流刑の地にある我が歩みを守り給え。


 本品は19世紀中頃のものであろうと思われます。一箇所に折れ曲がった跡があり、また扉を開閉すると接着部分付近に断裂があることがわかりますが、欠損箇所はありません。この年代の紙製品としては十分に良好な保存状態です。





カニヴェのみの価格 6,800円 販売終了 SOLD

電話 (078-855-2502) またはメール(procyon_cum_felibus@yahoo.co.jp)にてご注文くださいませ。




 なお、木製フレームにベルベットを使用した額装を、手頃な価格で承ります。下の写真は上質の写真立てを使った額装の例です。壁掛け式としても自立式としても使用できます。サンプルにはグリーンのベルベットを使用してみました。料金は 4,200円(カニヴェは別売り)です。額の種類と料金につきまして、詳しくはこちらをご覧くださいませ。





その他のテーマに基づく聖母のカニヴェ 商品種別表示インデックスに戻る

カニヴェ、イコン、その他の聖画 一覧表示インデックスに戻る


聖母のカニヴェ 商品種別表示インデックスに移動する

カニヴェ 商品種別表示インデックスに移動する

カニヴェ、イコン、その他の聖画 商品種別表示インデックスに移動する


キリスト教関連品 商品種別表示インデックスに移動する



アンティークアナスタシア ウェブサイトのトップページに移動する