ブイ作 《洗礼者ヨハネよ、我らのために祈りたまえ》 青年期のヨハネを彫った珍しいメダイ 直径 18.6 mm


突出部分を除く直径 18.6 mm

フランス  1920年代



 フランスのメダイユ彫刻家ブイ(Bouix)による洗礼者ヨハネのメダイ。




(上) ラファエロ作「鶸(ひわ)の聖母」に幼児として描かれた洗礼者ヨハネ(手前向かって左)。ヨハネはイエスよりも六か月年長です。 Raffaello Sanzio, "La Madonna del Cardellino", c. 1506, olio su tavola, 107 x 77 cm, la Galleria degli Uffizi, Firenze


 洗礼者ヨハネはメシア(救世主、キリスト)の出現を先ぶれする非常に重要な預言者で、すべての福音書と使徒言行録に登場します。ヨハネが誕生したときのいきさつは、「ルカによる福音書」に記録されています。ヨハネは青年期まで存命した人物ですが、新約聖書において誕生のいきさつが記録されているのはイエスとヨハネのみであり、恐らくその故に多数の図像において幼子の姿で表されます。キリスト教美術の作品は聖書の登場人物の生涯を活き活きと描き出しますが、美術表現の典拠がカノン(正典)の記述に少ない場合、しばしば外典の記述に想を得て作品が制作されます。幼いヨハネは親類同士であるイエスとともに外典にも登場し、二人の幼児が仲良く遊ぶ微笑ましい作品の源泉となっています。





 フランスで生まれる子供たちは、かつては聖人の名前を付けられました。キリスト教国であるフランスにおいて子供の名前は洗礼名と同じであり、名前の元となる聖人がそのまま子供の守護聖人となりました。ジャン(仏 Jean)はフランスの男性にたいへん多い名前ですが、ジャンとはヨハネのことであり、ジャンと名付けられた人たちは洗礼者ヨハネ、福音記者ヨハネなど、ヨハネという名の人物を守護聖人としています。

 フランスでは新生児にメダイを贈ることがあり、ジャンという名の子供には、多くの場合、洗礼者ヨハネのメダイが贈られます。子供に贈るメダイは愛らしいデザインの作品が相応しいですし、幼いヨハネの姿はメダイを贈られる子供とも重なり合います。それゆえ洗礼者ヨハネのメダイは、この預言者が幼い時の姿を表している場合がほとんどです。しかるに本品はこの聖人を大人の姿で表現しており、信心具のメダイとしてはたいへん珍しい作例です。





 本品において、長髪にひげを生やし、預言者に相応しい容貌の洗礼者ヨハネは、左手に小さな書物を持ち、小さな十字架を持つ右手でこれを指し示しています。ヨハネが手に持っている書物は「イザヤ書」で、四十章三節から五節に次の言葉が書かれています。

  3. 呼びかける声がある。主のために、荒れ野に道を備え、わたしたちの神のために、荒れ地に広い道を通せ。 4. 谷はすべて身を起こし、山と丘は身を低くせよ。険しい道は平らに、狭い道は広い谷となれ。 5. 主の栄光がこうして現れるのを、肉なる者は共に見る。(新共同訳)

 四福音書は洗礼者ヨハネを記述した箇所で、「イザヤ書」の上記箇所を七十人訳に基づいて引用しています。この言葉はヨハネ自身が引用して語ったものとされており、「ルカによる福音書」では三章四節から六節に次のように記されています。

  4. 荒れ野で叫ぶ者の声がする。「主の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ。 5. 谷はすべて埋められ、山と丘はみな低くされる。曲がった道はまっすぐに、でこぼこの道は平らになり、 6. 人は皆、神の救いを仰ぎ見る。」(新共同訳)




(上) Matthias Grünewald, "Retable d'Isenheim"(details), le musée d'Unterlinden, Colmar


 上の写真はマティアス・グリューネヴァルト(Matthias Grünewald, c. 1470 – 1528)が 1506年から 1515年にかけて描いたイーゼンハイム祭壇画の一部です。この祭壇画に描かれた洗礼者ヨハネも、左手に預言書を持っています。またイーゼンハイム祭壇画では、小さな十字架を持ち胸から血を流す小羊がヨハネの足許に描かれています。これは神の小羊です。





 「ヨハネによる福音書」一章によると、ヨハネは「イザヤ書」を引用して語り、ファリサイ派の使者からの質問に答えた翌日と翌々日、歩いておられるイエスを見つめて、「見よ、世の罪を取り除く神の子羊だ」(1: 29)、「見よ、神の子羊だ」(1: 36)と言いました。「神の子羊」とは人の罪が赦されるために犠牲となる贖い主のことです。本品においてヨハネが十字架を持っているのは、「ヨハネによる福音書」に記録された「神の子羊」という言葉によります。

 「鶸の聖母」のヨハネ、イーゼンハイム祭壇画のヨハネは、いずれも赤い布の衣の下にらくだの毛衣を着ています。本品メダイのヨハネも、長い布のように見える衣の下にらくだの毛衣を着ています。絵や像に表現された人物を同定する鍵となる事物を、アトリビュートといいます。キリスト教の伝統的イコノグラフィーにおいて、マタイ、マルコ両福音書の記述に基づき、らくだの毛衣は洗礼者ヨハネのアトリビュートとされています。





 本品に浮き彫りにされた洗礼者ヨハネは預言者イザヤの書物を手に瞑目し、そこに書かれた言葉をなぞりつつ、自らに与えられた重要な役割に思いを巡らせています。洗礼者に執り成しを求めるラテン語の祈りが、浮き彫りを取り巻くように刻まれています。

  SANCTUS JOANNES, ORA PRO NOBIS. 聖ヨハネよ、我らのために祈り給え。

 本品では古典ラテン語の "V", "I" の代わりに "U", "J" が使われています。大文字 "U", "J" はカロリング期に成立した文字です。ヨハンネスは気息音が脱落してヨアンネスになっていますが、このような音韻変化はロマンス語の特徴です。また呼格サンクテを使わず、主格サンクトゥスで代用しています。主格と呼格はまとめて直格と呼ばれ、それ以外の格(射格)と対置されますが、弱体な格である呼格は古典ラテン語の段階においても主格にほとんど吸収されており、俗ラテン語においては本品におけるような主格との混同も起こり易かったであろうと思われます。





 上の写真に写っている定規のひと目盛りは、一ミリメートルです。洗礼者ヨハネの顔の各部、髪とひげ、手指、毛衣の結び目等の細部はすべて一ミリメートル以下の極小サイズですが、すべて丁寧かつ正確な細密性を以て彫刻されています。ヨハネの右肘の下にフランスのメダイユ彫刻家ブイのサイン(Bouix)が、左肘の外側にはメダイユ工房のマーク(AP)が、それぞれ刻まれています。





 上の写真は本品を男性店主の手に乗せて撮影しています。女性が本品の実物をご覧になれば、写真で見るよりもひと回り大きなサイズに感じられます。

 本品は戦間期に制作された品物です。四年間に亙る未曽有の大戦を経験した諸国は、恒久平和を維持するべく 1920年に国際連盟を結成します。しかしながらドイツ、イタリア、ソヴィエト連邦、日本は指導者の選択を誤り、国際連盟結成から二十年も経たないうちに、世界じゅうの人々が前回を上回る規模の世界大戦に巻き込まれることになります。

 本品メダイの制作年代は、ヨーロッパが次の大戦に至る過程を辿っていた 1920年代です。本品のモティーフとなった洗礼者ヨハネは、イエスが救世主であることを正しく見抜いた預言者でした。そのことを思うとき、二十世紀の歴史を知る我々は暗然とした気持ちになります。





 本品は百年近く前のフランスで制作された真正のアンティーク品ですが、たいへん良好な保存状態です。第二次大戦の勃発に向けて引き返せない道をたどり始めたフランスで制作された本品は、優れた工芸品、貴重なアンティーク品であるとともに、現代史の実物資料としての性格を併せ持ちます。とりわけ本品は、メダイの洗礼者ヨハネが幼児として表現されることが多い中で、青年期のヨハネを浮き彫りにした珍しい作例です。幼児のかわいらしさを排し、謹厳な預言者として洗礼者ヨハネを表現した本品の浮き彫りは、二十一世紀に生きる我々を粛然とさせる力を有しています。





本体価格 14,800円 販売終了 SOLD

電話 (078-855-2502) またはメール(procyon_cum_felibus@yahoo.co.jp)にてご注文くださいませ。




洗礼者ヨハネのメダイ 商品種別表示インデックスに戻る

天使と諸聖人のメダイ 一覧表示インデックスに戻る


天使と諸聖人のメダイ 商品種別表示インデックスに戻る

メダイ 商品種別表示インデックスに戻る


キリスト教関連品 商品種別表示インデックスに移動する



アンティークアナスタシア ウェブサイトのトップページに移動する




Ἀναστασία ἡ Οὐτοπία τῶν αἰλούρων ANASTASIA KOBENSIS, ANTIQUARUM RERUM LOCUS NON INVENIENDUS