クラリッサ・ハーロウ

Clarissa Harlowe


スティール・エングレーヴィング  1860年代


原画の作者 チャールズ・ランドシーア (Charles Landseer, RA, 1799 - 1879)

版の作者 ペリアム (G. A. Periam, fl. 1835 - 52)


画面サイズ  縦 236 mm  横 193 mm



≪原画の作者について≫

 チャールズ・ランドシーア(Charles Landseer, RA, 1799 - 1879)は、芸術家揃いのランドシーア家のひとりで、エドウィン・ランドシーア(Sir Edwin Henry Landseer, RA RI, 1802 - 1873)の兄にあたります。ピューリタン革命(1642 - 51)をはじめ歴史に題材を取った作品、また「クラリッサ・ハーロウ」のように文学に題材を取った作品を多く制作し、優れた肖像画、風俗画、動物画によっても知られました。


参考 Charles Landseer, Portrait of the children of Rev. Edward Coleridge [1800 - 1883] of Eton college, Oil on canvas, 101 x 125.1 cm




≪この版画のテーマについて≫

 サミュエル・リチャードソン(Samuel Richardson, 1689 - 1761)の書簡体小説「クラリッサ・ハーロウ」(1747 - 48)の同名の主人公を描いた作品。財産目当ての結婚を両親から強いられそうになったクラリッサはハンサムな貴族ラブレイスに騙されて駆け落ちします。しかし実はラブレイスは悪人で、クラリッサの身体だけが目的でした。真面目な娘であり処女であるクラリッサはラブレイスと結婚する前に彼を善い人間にしようと努力しますが、卑屈なラブレイスはクラリッサの高潔さを疎ましく思い、彼女を眠らせて犯してしまいます。しかしクラリッサは財産目当ての結婚を拒んだのと同様にラブレイスと結婚することも拒み、やがて孤独な境遇のうちに死んでしまいます。

 「クラリッサ・ハーロウ」は全8巻、100万語超とイギリス文学で最長の小説です。あまりにも長いために、本が売れるかどうか著者自身が心配しましたが、時間がたっぷりあった当時の読者、特に女性たちはこの本に飛びついて、一種の社会現象ともいうべき大ブームを巻き起こしました。

 この作品はラブレイスが作った負債のゆえに収監され、独房で祈るクラリッサを描いています。壁にはイニシャルや絞首台の落書きがあり、蜘蛛の巣が張り、家具も傷んでいます。窓から朝日が差し込んでいますが、ランプはまだ燃えており、時刻はどうやら早朝のようです。クラリッサは一晩じゅう手紙を書いていたのでしょう。机にはペンとインク、紙が置かれ、床には書き損じて破いた手紙が落ちています。開いた聖書を前にして、クラリッサは自分のためよりもむしろラブレイスのために祈っています。

 サミュエル・リチャードソンは文学教育も受けず50歳代で初めて小説を出版したロンドンの印刷業者です。彼は1739年にふたつの出版社から手紙の模範文例集を作成するように依頼され、それをきっかけに書簡体小説を書くことを思いつきました。手紙という形式を使えばそれぞれの登場人物の内面を描写しやすいし、また読者がひとつの出来事をそれぞれの人物の視点から見ることが可能になると考えたのです。リチャードソンが書いた最初の書簡体小説は召使の少女が両親に書いた手紙を中心に構成する作品「パメラ」(Pamera or Virtue Rewarded, 1741)でした。


原画 Charles Landseer, Clarissa Harlowe in the Prison Room of the Sheriff's Office  exhibited 1833, Oil on canvas, support: 61.0 x 50.8 cm, Tate Britain




 版画を初めて購入される方のために、版画が有する価値を解説いたしました。このリンクをクリックしてお読みください。





本体価格 18,800円  額装をご希望の場合、別料金にて承ります。

電話 (078-855-2502) またはメール(procyon_cum_felibus@yahoo.co.jp)にてご注文くださいませ。




その他のイギリス文学に基づくアンティーク版画 商品種別表示インデックスに戻る

文学作品に基づくアンティーク版画 一覧表示インデックスに戻る


イギリスの文学作品に基づくアンティーク版画 商品種別表示インデックスに移動する

文学作品に基づくアンティーク版画 商品種別表示インデックスに移動する


19世紀を中心としたアンティーク版画 商品種別表示インデックスに移動する


美術品と工芸品 商品種別表示インデックスに移動する



アンティークアナスタシア ウェブサイトのトップページに移動する




Ἀναστασία ἡ Οὐτοπία τῶν αἰλούρων ANASTASIA KOBENSIS, ANTIQUARUM RERUM LOCUS NON INVENIENDUS